バカラの駅から徒歩10分くらいのところにある、クリスタル美術館。バカラクリスタルを集めた小さな美術館です。 すぐ近くにバカラクリスタル本店があるけれど、そこで売られているものとはまた違う良さの、繊細で趣があり、歴史の深い […]
全然言語の分からない私に、レネーはいつも本当に優しく、涙が出そうなことがたくさんあった。 この日は、日曜日で農作業もなく、みんなでレネーに料理やお菓子作りを習っていた。 レストランを経営していたレネー。お菓子も得意だった […]
パリの美術館と言えば、一番に出てくるのはルーブル美術館。 中心地に大きな大きな、お城のような建物がそびえ立つ。それもそのはず、かつでの宮殿だった建物を増改築を繰り返して現在に至るそう。 入り口のピラミッドが象徴。この前で […]
このお店のアントレコートが美味しすぎた。 フランスで食べたもので、美味しかったものは?と聞かれると必ず人に話したくなるのが、この店のお肉。 大きすぎて全部食べられなかったけど、しっかりと肉の味がして噛み応えがあり、尚且つ […]
ナンシーから鈍行列車に乗って、約1時間…バカラに到着!!! バカラと言えば、Baccarat。 高級クリスタルのメーカーとして知られるBacarratは、ここで生まれた。土地の名前がそのままメーカー名になっている。 さぞ […]
2013年3月。パリ市内で、大規模なワインの展示会が行われた。 数え切れないほどのブースがあり、自由にワインの試飲ができる。 これは、アルザスワインの生産者さんのブース。 同じ作り手さんでも、ブドウの品種や畑が違えば、味 […]
この日訪れたのは“ Musée Carnavalet ”という中世の美術館だ。 http://www.carnavalet.paris.fr/ とても天気の良い日。館内の美術品はさながら、中庭の美しさも際立つ。 ここには […]
フランスには音楽が溢れている。 この日は、wwoofでステイしていた農家さんの近くで、音楽祭が開かれていた。 レネーとナイジェルは家族のように、自分達の遊ぶところに連れて行ってくれたから、この音楽祭も彼らの車に乗って一緒 […]
バスク地方はフランスとスペインとをまたぐ位置にあり、フランスバスク・スペインバスクとに分かれている。 フランスバスクからスペインバスクもしくはスペインに入国したい場合、必ずここを通らなければいけないという場所がある。その […]